今日は、三条市スポーツ少年団の指導者講習会が行われました。
今回は、団長の私と高取コーチで参加!会場に着くと150人くらいかな?結構な大人数での講習会でした。
9時20分よりはじまり最初は、「特定非営利活動法人 FCゴール」の半谷理事長氏をお迎えしての貴重な講演会となりました。2時間の講演会のうち最初の1時間は「座学講習」後半の1時間は「実技講習」でした。
座学講習では、プロジェクターを用いての講習で非常に伝わりやすく今後、三条STCが子供たちに対する指導のあり方をしっかりと学ばせて頂きました。
後半の実技講習は、高取コーチが参加して私は言われたことを写真や文章で残し学ばせて頂きました。今後、三条STCでも取り入れて行きたいと思います。
半谷理事長、本当にありがとうございました。
午後からは、三条市消防本部の方々をお招きして救急救命・AED講習を行いました。
8つの班に分かれて人形を用いて救命救急からのAEDのやり方を学びました 。
今回の講習を糧に今後の少年団の活動にいかして行きたいと思います。
ありがとうございました。
感謝!
0 件のコメント:
コメントを投稿